今回もCRAスーパー海物語IN沖縄3ASB。ちょいとヘソ釘の傾きが気になる台だけど、打って見ると回転はそこそこある感じ。
前半は単発のまれのパターンだが、辛抱強く継続。しだいにSTや時短でも当たるようになる。そしてやっと16R当たりを引くが、時短中盤で当たり2連するがST時短が25回ので終わる。
ここで一番のハマリの400回転越えに。その前に16R引けたのもあって持ち玉で耐えられたけど精神的にはキツイ。
そしてやっと魚群も出るようになり当たりがつながる。ウリンチャンスで今回もピンク色のクジラが出て当たった。今のところ勝率が良いのでウリンチャンスは好きかも。
そして初の実写サムを拝めた。本物のムキムキ筋肉を拝めた(笑) それとこの機種では初のデカ魚群も見れた。あとは泡なしのダブルリーチになったのでノーマルかと思ったらマリンちゃん降りてきて当たり。確かプレミアを見れる時間だったと思うが、すげー気づきにくいプレミア当たりだった。
何とか出玉はプラスになり100回転越えしてもSPリーチも少ないので終了にした。思うにこの機種も回転してもリーチ来ないときはあかんね。たまに来るリーチでノーマルだとがっかりパターンが多いし。ここで魚群流れると期待できるのだが・・。
逆に回転が悪いときは(保留が0~2個)のときは、やたらとリーチ来るけど、ほとんどノーマルか泡止まりで期待できないしな。
あと今回打ってて思ったのは次回転へ行くときに、ワンテンポ遅れるパターンの次のリーチで3回ほど当たった。微妙な差なんだけど。ずれて回転が始まるのもあるけど、あれはハズレること多い。
![]() 『三洋』 CRAスーパー海物語IN沖縄3ASB《非循環》 [家庭用電源/音量調節/取扱説明書/ドアキー/玉約1000発/ドル箱]【中古】 |