今回は初打ちのデジハネCRハクション大魔王。ちょうど空き台があったので打ってみた。釘はヘソ釘の開きが足りないので、ちょいと試し打ちのつもりで。
でも、数回当たりの500回転越えはまり台。もう甘デジじゃなくミドルかと再確認したけど1/99の台だった。まぁでも回転したから、ここまで追ったのかな?と思って打ち始める。出だしの回転は良い感じだけど・・やはり続かない感じ。
何やらリーチはよく来るのだが・・熱い感じではなさそうだ。どうしようか迷い数百発打ったところで終了にするかなと保留玉を見守ってると、7図柄のチャンス目?かな。それが3回続いて赤っぽくなる。ん、これは熱いのかな?と思ってるダブルリーチになり赤7図柄で当たり15R。出玉は1400個ぐらい出るので良いけど・・。
問題はST50回か。スペック的にガオガオキングと似た感じでST中は1/72。連することも多々あるのだが・・今回はスルーでした。何やらチャンス目っぽい先読みが続くけどリーチにならないのも、何か海シリーズを意識してるのか? 1回だけ赤っぽいのに行って熱そうだったけどハズレでした。
持ち玉で継続したけど、その後はリーチがノーマルばかりのようで飲まれて終了にした。やはりハマリ台はハマリ台だったか。ただ、回転し15R当たりに偏れば出玉を一気に増やせて良いかも。ただ、そうなると釘が閉めになること多いんだよね。そう連ちゃんする割合の台でもないのに。どちらかというとまったり打って出すタイプだと思うんだけど。
あとST中の右打ちでの玉減りが・・止め打ちをしないときついですね。ガオガオキングもそうだけど時短100回のが少しあれば良いかな?と思うのだが・・どうしてもST50回で当たり引けそうにないんだよな。よく単発1並び見ることあるし。。
![]() ご家庭用コンセントでご使用できます。オプションで自由にカスタマイズ30,000円以上送料無料!中... |